株式会社ワイズマート|ワイズカードお問い合わせ

ワイズカードに関する主なお問い合わせ

回答を参照する場合は、項目のタイトルをクリックしてください。

Q1.ワイズカードは作るにはどのようにしたらよいですか? A1.お買い物前に店舗スタッフへお申し付け頂き、申込み用紙へのご記入をお願いします。
また事前に オンライン登録すると、店舗で直ぐワイズカードをお渡しできます。
(オンラインでのお申込みの際、弊社からの 返信メール内の 「受付番号」が必要になります。)

Q2.入会手数料や年会費はありますか?

A2.ワイズカードの発行には手数料200円(税込)がかかります。年会費はございません。


Q3.ワイズカードは誰でも作れますか?

A3.どなたでもお作りいただけます。


Q4.ワイズカードは全店で利用できますか?

A4.アトレ川崎店を除く全店でご利用頂けます。


Q5.ポイントはどのようにしたら貯まりますか?

A5."お買い物金額本体200円毎に1ポイントが貯まります。※一部ポイント対象外の商品がございます。
詳しくはこちらをご覧ください。


Q6.ワイズカードを忘れた場合、ポイントの後付けはできますか?

A6.ポイントの後付けは出来ません。


Q7.ワイズカード(ポイント)の有効期限はありますか?

A7.ワイズカードポイントの有効期限は最終ご利用日から1年間となります。
1年間ご利用が無いと保有ポイントが失効致します。
また、最終ご利用日から1年以内に再度ご利用いただくと再利用日から1年間有効となります。


Q8.ポイントはどのように使うことができますか?

A8.お買い物のお支払いに 1ポイント 1円としてご利用頂けます。
また月に一度 「ポイント換金日」に1ポイント1円単位で現金と交換することができます。(受付時間:10時から20時まで)
浦安本店梅ヶ丘店は、キオスク端末での操作になり、1,000ポイント単位での交換となります)
詳しくはこちらをご覧ください。


Q9.ワイズカードを失くしてしまった場合どのようにしたらよいですか?

A9.Edy併用型ポイントカードは、ご利用店舗までご連絡ください。お申し出頂いたタイミングで一時的に利用を停止いたします。
またクレジット提携カードを紛失用の場合は、下記 連絡先までご連絡のうえ お手続きをお願い致します。
ワイズカードJCB:03-5778-5300 /ワイズカードVISA:0120-919-456


Q10.ワイズカードを再発行することはできますか?ポイントは補償してもらえますか?

A10.ワイズカードの再発行は可能で、店舗で承ります。再発行手数料として200円かかります。
残高確認が取れたポイントを後日 新しいワイズカードへ付与いたします。


Q11.ワイズカードを紛失してしまった場合、楽天Edyの残高は補償してもらえますか?

A11.楽天Edyの残高は、補償することができません。


Q12.ワイズカードにクレジット機能はありますか?

A12.JCB、VISAの2ブランドをご用意しております。詳しくこちらご覧ください。


Q13.すべての商品にポイントがつきますか?

A13.タバコや大型ごみ処理券など一部ポイント対象外の商品がございます。


Q14.貯まっているポイントはどのようにしたら確認できますか?

A14.ポイント残高はワイズカードを使用したお買い物レシートにてご確認いただけます。


Q15.ワイズカードの登録変更はどこからできますか?

A15.ワイズカードの種類により手続きが異なります。

Edy併用型ポイントカード:弊社ホームページよりお手続き下さい。

ワイズカードJCB: 0422-76-1700 までご連絡のうえ お手続き下さい。

ワイズカードVISA: 03-6627-4137 までご連絡のうえ お手続き下さい。